arch : バックアップ リカバリー リストア
バックアップ
↓
sudo pacman -S rsync
↓
十分に空きの有る空のUSBドライブを挿入
↓
mkdir /mnt/usb
↓
sudo mount /dev/sd?? /mnt/usb
sdb1 である場合が多い
↓
bash shell
sudo rsync -aAXv --delete --exclude=/dev/* --exclude=/proc/* --exclude=/sys/* --exclude=/tmp/* --exclude=/run/* --exclude=/mnt/* --exclude=/media/* --exclude="swapfile" --exclude="lost+found" --exclude=".cache" --exclude="Downloads" --exclude=".VirtualBoxVMs" --exclude=".ecryptfs" / /mnt/usb
Fish shell
sudo rsync -aAXv --delete --exclude=/dev/\* --exclude=/proc/\* --exclude=/sys/\* --exclude=/tmp/\* --exclude=/run/\* --exclude=/mnt/\* --exclude=/media/\* --exclude="swapfile" --exclude="lost+found" --exclude=".cache" --exclude="Downloads" --exclude=".VirtualBoxVMs" --exclude=".ecryptfs" / /mnt/usb
↓
sudo umount /mnt/usb
リカバリー
liveUSB から起動
↓
Alt + Power on
Macbook の場合
↓
バックアップが入ったUSB を挿入
↓
lsblk
パーティション確認
mkdir /mnt/sys /mnt/usb
↓
mount /dev/sd?? /mnt/sys
SSD Home directory |
sda2
である場合が多い
↓
mount /dev/sd?? /mnt/usb
バックアップが入ったUSB |
sdc1
である場合が多い
↓
rsync -aAXv --delete --exclude="lost+found" /mnt/usb/ /mnt/sys
-
おすすめ
- linux : インストール usb 作成方法
- arch mac : 初期設定 #1 install sever
- arch mac : #2 初期設定 install cli
- arch mac : 初期設定 #3 install gui
- arch mac : USBドライブ 自動マウント
- Circuitpython : #2 hellow world チュートリアル
↓

最後までご覧いただきありがとうございました。参考になれば幸いです
↓
いつも助けてくださってありがとうございます
amazon ギフト券 投げ銭リンク
これからもお役に立てる情報を更新します。皆さんのお助けに飛び跳ねて喜びます。ありがとうございます。