初期状態のwindows 10は殆ど全ての情報をMicrosoft側に提供する設定になっている為大変危険です。
↓
この問題をある程度解決する為にwindowsのプライバシー設定を変更します。
↓
今回紹介する設定はパラノイヤ的な人用の設定ですので、windowsのサービスを使っている人だと支障が出るかもしれません。
↓
この部分は高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応していただけましたら幸いです。
↓
今回利用しているお勧めのwindowsラップトップを記載しております。参考になれば幸いです。
↓
↓
↓
↓
このチュートリアルでは使い勝手が悪く音声データを収集するwindows公式マルウェアであるCortanaのデータ収集行為をオフにします。
↓
マイクロソフトエッジ をクリック
↓
右上の・・・をクリック ↓
設定 をクリック
↓
詳細設定 をクリック ↓
お疲れ様です。これでCortanaを無効化することが出来ました。
↓
この設定は、ウィンドウズを初期セットアップする時にコルタナをオフにしていた人用の設定です。
↓
以上で入力のプライバシー設定を終了します。参考になれば幸いです。
↓
お疲れさまでした。参考になれば幸いです。最後までご覧頂きありがとうございました。
↓
最後までご覧いただきありがとうございました。参考になれば幸いです
↓
これからも、お役に立てる情報を更新します。宜しければご寄付をよろしくおねがいします。寄付をいただけましたら飛び跳ねて喜びます。